翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
宿泊に必要なポイント数
アクセス
- JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」から徒歩約15分
- 阪急嵐山線 「嵐山駅」から徒歩約15分
- 京福電鉄 「嵐山駅」から 徒歩約6分
- 京都駅からだとタクシーで約35分です。
人力車での送迎サービス
12月なので気温は冷たいですが、お尻にホッカイロを入れてくれたり、毛布を2枚巻いてくれてますので見た目より暖かく快適でした。
人力車の高い眺めと心地良い揺れがとても気持ち良かったです。
アップグレードの結果は
アーリーチェックイン
部屋のアップグレードは残念でしたが、アーリーチェックインは可能でした。
本来は15時からのチェックインのところ、11時から部屋に通して頂けました。
アーリーチェックインできると移動で疲れていても部屋で一息付けるので、観光をする上で有難いです。
お部屋紹介
月の音
ベッドルームとバスルームが同じフロアにあります。
そのおかげか部屋が広く感じました。
バスルームは仕切ることも可能です。
バルコニー
アメニティ
翠嵐の石けんが可愛いですね。お菓子みたい笑
シャンプーはルメードゥでした。タンのエキゾチックな香りも好きですが、ルメードゥも良いですね。
化粧水等を忘れてしまったのでお泊まりセットみたいなのありますかと尋ねましたら、予想以上に立派なものを頂けました。
ミニバー
お高いので使用しませんでした。
コーヒーが小川珈琲店、煎茶が一保堂茶舗と京都の老舗のものが用意されています。普通のホテルで用意されているものより数ランク上ですね。
コーヒーカップが綺麗です。コーヒー好きなのでこのカップ&ソーサー欲しい・・・
どちらで仕入れられているのか聞けば良かったです。高級そうですけど。
余談ですがミニバーにあった京都麦酒のビールが気になって帰りの新幹線で飲んでみました。
味は・・・んー求めてたのと少し違う。アサヒを更に辛口にした感じで麦感が少ないですね。
部屋に入って少しくつろぐと、スタッフの方がフルーツとお菓子を届けてくれました。
茶寮八翠 和のアフタヌーンティー
嵐山の風景を眺めながら甘味と軽食を楽しむことができるとても贅沢な時間です。
11時、13時、15時の3部制で、それぞれ90分間楽しむことができます。
毎月様々な有名店とコラボをしていて、11ー12月は1755年創業の菓子司「俵屋吉富」とのコラボレーションでした。
可愛い雪だるまです笑
和のアフタヌーンティーについてはこちらでご紹介しています。
シャンパンディライト
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都では宿泊者なら誰でも、茶寮 八翠でシャンパンや各種アルコールを頂くことができます。
時間は17時から19時の間です。
Veuve Clicquot
シャンパンの銘柄はVeuve Clicquot(ヴーヴクリコ)です。
アルコールが苦手な方にはノンアルコールのシャンパンも用意されています。
妻は余りお酒が飲めないので、一口飲んでノンアルコールのシャンパンを。
日本酒「ジャポン」
日本酒もあります!日本酒好きな私にとって嬉しい!。
銘柄は京都の地酒、丹山酒造の「ジャポン」でした。
甘口の微炭酸で非常に飲みやすく美味しかったです。
お酒のお供のおつまみもお洒落
シャンパンディライトは至福の時間でした。
竹林のライトアップ「京都嵐山花灯路」
シャンパンを飲んでほろ酔い気分で夜の嵐山へ。
波がないので綺麗に保津川に反射しています。
渡月橋もライトアップ。
嵐山の竹林のライトアップ。
嵐山駅のキモノフォレストも非常に綺麗。
とても幻想的な雰囲気を味わえました。
デートにぴったりです。
無料靴磨きサービス
竹林の散策で少し砂ぼこりがかかってしまったのでお願いしました。
アフター
見た目に大きい違いは見られませんが、ブラッシングして乾拭きしたという感じですかね。無料ですしブラッシングだけでも有難いです。
貸切露天風呂「洛」
ヒノキ框の「洛」と岩風呂の「庵」です。
お部屋に露天風呂が付いていないタイプでしたので、貸切露天風呂「洛」を利用してみました。
利用時間は45分、料金は2人で入湯税込みで4,647円です。
普段だったら高くて利用しませんが、今回はポイントで宿泊できたので少し贅沢をしてみました笑
ただ結論からいいますと、この貸切露天風呂は利用しなくて良かったかなと思います。
広さは4人家族くらいなら余裕があります。
お水、タオルは十分に用意されています。
残念だったポイントは、温泉掛け流しじゃないところです。・・・
しんと静まり返った空間に、温泉が流れている音って結構好きなんです。
せっかく素敵な日本庭園「竹音の庭」があるのに残念でした。
少し期待しすぎたこともありますが、良くも悪くも普通の露天風呂という印象でした。
温泉の質は良かったと思います。
朝食「京 翠嵐」
キャロット、トマト、オレンジの各3種類。
おしゃれです。インスタ映えしそうです。笑
少量ずつ入った前菜も多くの種類がありました。
ビーツのマリネ、サーモンが特に美味しかったです。
メインは和食を選びました。
ご飯とお粥を選べるのですが、お粥にすると餡も付いてきます。
結構お粥好きなんです。お粥に付いてくる餡ととても合います。
全体的にボリュームは抑え気味ですが、お粥やお味噌汁、前菜等はお替りをいただけますので大満足です。
レイトチェックアウト
嵐山散策
昼過ぎにチェックアウトしたので、嵐山でランチを。
嵐山のランチ「嵯峨とうふ稲」
嵯峨とうふ稲さんは湯葉が美味しい!
ヘルシーですが意外とボリュームがあり、お腹一杯になりました。
逆さにしても落ちないアイス「京豆庵」
一番人気の黒ごまきな粉豆腐を。
豆腐一丁分を使用しているとのこと。なかなかいけます。